ポケットビジネススクールとは|静かに現実を動かす“意図”の書き換え

ポケットビジネススクール解説|河本真「内なる声から始まる起業」

人は、ただ知識を学ぶのではない。
在り方を変える旅に出るのだ。

それは、静かに始まりました。
誰にも知られず、ノートの片隅に「なにかを変えたい」と願ったあの日。

他者の評価を気にし、声を出すこともためらっていた僕が、いまでは自分の声で伝え、仲間と響き合う現実を生きています。

──その小さな“はじまり”を後押ししてくれたのが、
**ポケットビジネススクール(通称:ポケビジ)**でした。

しかしこの講座は、
2025年7月20日をもって、新規受付を完全に終了します。
だからこそ、今このレビューを「記録」としてここに残しておきたいのです。

しい

ポケビジがなかったら、僕は今でも“無理だ”って言い訳してたかもしれない。

セフィラ

外の世界が変わったように見えるのは、汝の“存在の位置”が変化したからじゃ。書くことで、意図が情報空間を書き換えたのじゃろう。

✦ この記事で分かること

・ポケビジが単なるビジネス講座ではなく、“在り方”を変える装置だった理由
・潜在意識と情報空間に与える影響とは?
・Manifest・Reality・Mindの観点から見たポケビジの全体像

目次

ポケビジの全体像と特徴

ポケットビジネススクール(通称:ポケビジ)は、
「こっそり作業していたい」「人前に出るのが苦手」だった人にこそ開かれた、内向的な感性を強みに変えるビジネス講座です。

✦ 提供者:河本 真

複数の企業を経営しながら、ゴキゲンなライフスタイルを提唱する実践家。

✦ 主なコンテンツ構成

  • 動画&音声教材100本以上(自分のペースで視聴可能)
  • 月2回のZoomセミナー(参加は半永久的)
  • Facebookグループ(仲間との交流・実践報告)
  • 定期的なアップデートと講師コンサル(知識の鮮度を保つ)

✦ 実際の変化例(しいの体験)

実は、僕はもともと「こっそり作業しているのが好きなタイプ」でした。
人前で話すのも得意じゃないし、SNSで発信するなんて、ずっと縁のない世界だと思っていたんです。
そんな僕が、

・Kindle出版を始め、
・コミュニティ運営に挑戦し、
・YouTubeや音声プログラムを作成し、
・Zoomでセミナーを開催するようになった。

  • 初収益まで:3ヶ月
  • 1年目で6ケタ
  • 累計7ケタを超える副収入へ

すべて、**本業の合間(夜と土日)**だけで達成しました。

受講生としてインタビューにも参加↓

ポケビジ|Manifest/Reality/Mindの3軸評価

評価軸内容コメント
Manifest(世界観/叡智)★★★★☆「自分の存在が現実を生む」ことを、具体的な行動として学べる設計。自己否定からの脱却に強く作用する構成です。
Reality(再現性)★★★★★書く・聴く・発信するという日常行動に即したプログラム。特に、時間がない人でも取り組める設計は大きな魅力です。
Mind(深度)★★★★☆潜在的な思い込みに働きかけ、「できない」という信念を緩やかに書き換えていくプロセスが内包されています。

使用時の注意点

  • “聞くだけ”では変わりません。
     → 行動し、アウトプットしてこそ現実は変わります。
  • 成功の定義は人それぞれ。
     → 収益よりも「在り方」が変わることに価値を見出せる人に向いています。
  • 自由すぎるがゆえに、選ぶ力が試されます。
     →「正解を教えてほしい」人には向いていません。

向いている人/向かない人

向いている人向いていない人
静かに成長したい人明確な正解だけを求める人
自分の声で世界に貢献したい人指示待ち・他責思考の人
副業で本質的な学びを得たい人ノウハウだけをコピペしたい人

総評|禁書図書館に記される一冊

声をあげることは、必ずしも“騒ぐこと”ではない。
書き、伝え、受け取るという静かな波紋が、
いつしか“現実”という水面を揺らし始める。
ポケビジは、単なる“副業講座”ではありませんでした。
それは、静かな革命
「内にこもっていた思い」を世界に放ち、
自分の存在が世界に作用するという新たな実感を与えてくれる旅でした。
いま、その扉が静かに閉じようとしています。
でも、その叡智は、確かに“内側”に残り続けます。

セフィラ

おぬしの旅は終わったのではない。始まりの“起点”を、この講座が与えたにすぎぬ。

しい

うん。声を出せなかった僕が、今は誰かの夢の起点になれたら…そう思えるようになった。

夢ノートを始めてみませんか?|無料講座

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

願望実現のカギは「何を学ぶか」。引き寄せや潜在意識、自己啓発教材の学びを15年以上続けながら、人生を変える“教材との出会い”を発信中。
【主な著書】
・潜在意識の力を開放する夢ノートの書き方
・好きでお金を引き寄せる7つの思考術


目次