僕が人生を変えられると思い始めたのは、「学び」との出会いでした。
このページでは、僕がなぜこのサイトを運営しているのか、どんな価値を届けたいのかをお伝えします。
学びとの出会い|人生を変えた“たった1冊”のノート
20代のころ、仕事もうまくいかず、将来に希望を持てなかった僕は、
偶然参加したセミナーで「夢ノート」の存在を知りました。
その日から、夢を書き始めるようになったんです。
小さな夢が叶った時、思いました。
「あれ? これ、本当に効果があるのかもしれない…」と。
学びが“趣味”になった|本・セミナー・教材への投資
夢ノートをきっかけに、引き寄せの法則・潜在意識・脳科学…
さまざまなテーマにハマり、教材や本を買い漁る日々が始まりました。
気づけば、読んだ本は500冊以上。
教材も50本以上。数百万円以上を自己投資に費やしてきました。
その中で分かってきたのは、
「良い教材」と「微妙な教材」は、明確に違うということ。
SeaCret-Manifestを作った理由
世の中には、願望実現のための情報が溢れています。
でも、それが逆に迷いや混乱を生んでいるとも感じています。
だからこのサイトでは、**「学びの質が未来を変える」**という信念のもと、
教材レビュー・理論解説・実践記録を発信しています。
願望実現において、行動の前に“思考”を変えることが何よりも重要。
そして、思考を変えるには、「何を学ぶか」がすべてです。
レビューの観点|僕が重視している3つの軸
このサイトでは、次の3つの基準で教材や学びをレビューしています。
- 再現性:誰でも取り組みやすく、成果が出やすいか
- 深度:表面的ではなく、潜在意識や行動の根本に届くか
- 世界観:その教材独自の価値や、感情が動く力があるか
レビューは忖度なし。
本当に「これは未来を変える」と思える教材だけを紹介しています。
こんな方に読んでほしい
- 自己投資をしているけど結果に結びつかない
- 教材選びに悩んでいる
- もっと深く、学びを楽しみたい
- 願望実現や潜在意識に興味がある
もし1つでも当てはまるなら、SeaCret-Manifestの読者として大歓迎です。
さいごに|願いを叶える選択を、あなたに
願いを叶える方法は無数にあります。
でも、どの「道具」を使うかは、あなたが選ぶ必要がある。
SeaCret-Manifestは、あなたが最適な“学び”を選び、
行動に移し、現実を書き換えるための道しるべでありたいと思っています。
しい|管理人

名前:しい(Sea)
生年:1982年
家族:長女・長男の父
学歴:地方国立大学卒
好きな言葉:「学びの質が、未来を決める。」
【著書・実績】
『潜在意識を開放する夢ノートの書き方』Kindle出版
『お金を引き寄せる7つの思考術』Kindle出版
無料メール講座・音声・動画教材の制作
LINEオープンチャット・講座主催
✅ SeaCret-Manifestとは?

✅ 教材一覧を見る(禁書目録)
